医院ブログ

  • HOME
  • 医院ブログ
  • 【舌癖(ぜつへき)って知ってますか?】

    【舌癖(ぜつへき)って知ってますか?】

    【舌癖(ぜつへき)って知ってますか?】 実は、歯並びや発音のクセ、口呼吸の原因になっていることもあるんです…! ✅ いつも口がポカンと開いている ✅ 「サ行・タ行」の発音が少し気になる ✅ 歯の隙間が気になる こんな方は、舌癖があるかも? 次回の投稿では「改善トレーニング」も紹介しますのでぜひフォローを✨ 気になった方はお気軽にご相談くださいね!

  • 夏のドリンク摂取と血糖値上昇の関係

    夏のドリンク摂取と血糖値上昇の関係

    夏のドリンク摂取と血糖値上昇の関係 毎日暑いですね 暑さからくる脱水や喉の渇きで、冷たくて甘い飲み物を多く摂りがちですが、これが血糖値の急上昇(血糖値スパイク)を引き起こす原因になります。もちろん、虫歯の原因にもなります 特に清涼飲料水(コーラやサイダーなど)、スポーツドリンク、フルーツジュース、加糖カフェラテなどは、砂糖や果糖、ブドウ糖が多く含まれており、摂取後すぐに血糖値が急上昇します。この急上昇は、膵臓に負担をかけるだけでなく、その後の急降下によって「だるさ」「眠気」「空腹感」などを引き起こしやすくなります。 一方、血糖値を安定させる飲み物としては、水、無糖の炭酸水、麦茶や緑茶などのお茶、無糖のアイスコーヒーが挙げられます。これらは糖分を含まず、体に負担をかけずに水分補給ができるため、夏の水分摂取には最適です。 そのため、夏に喉が渇いたときは、まずは「水」や「お茶」など無糖の飲み物を選ぶことが大切です。スポーツドリンクは、大量に汗をかいたときや熱中症対策として、必要な場面に限定して使うようにしましょう。 ✅ポイントまとめ •甘い飲み物は血糖値を急上昇させるため、常用は避ける •無糖の飲み物を基本にする •飲み物の成分表示を確認し、「糖類」や「果糖ブドウ糖液糖」に注意 •喉が渇いたら、まずは「水」か「お茶」 血糖値を安定させることは、夏バテ防止や健康維持にもつながります。飲み物選びで、賢く体と歯を守っていきましょう!

  • 歯ブラシの交換タイミング、知っていますか?

    歯ブラシの交換タイミング、知っていますか?

    歯ブラシの交換タイミング、知っていますか?     ▶️基本は 1か月に1回です ✅ 理由①:毛先が広がると効果が激減 毛先が広がると、歯垢除去率が約4割に低下すると言われています。見た目があまり変わっていなくても、磨き心地や汚れの落ち具合に影響します。 ✅ 理由②:雑菌が繁殖しやすい 濡れた歯ブラシは、時間とともに雑菌やカビが増殖します。特に湿気の多い浴室や洗面所に置いている場合は要注意です。 ⭐︎毛先が広がっている➡️即交換 ⭐︎使って1ヶ月経った➡️交換推奨 ⭐︎インフル・風邪のあと➡️雑菌予防のため交換 ⭐︎歯ブラシの色が変色➡️劣化・カビの可能性 清潔に使うためのポイント • 使用後はよく水洗い • 毛先を上にして風通しの良い所で乾かす • 歯ブラシキャップは通気性のあるものを短時間使用 今使用している歯ブラシを是非チェックしてみて下さいね

  • 【口呼吸の習慣、気づいてますか?】

    【口呼吸の習慣、気づいてますか?】

    【口呼吸の習慣、気づいてますか?】 無意識にやってしまう「口呼吸」。 実は、むし歯や歯周病だけでなく、全身の健康にも影響があるんです…! 口呼吸の習慣は、早めに見直すことがとても大切。 「鼻呼吸」を意識するだけでも、お口の環境はぐっと改善されます✨ こんな症状があれば要注意! ✅ いつも口が開いている ✅ 寝起きに口が乾く ✅ いびきがある ✅ 鼻づまりがち 気になる方は、ぜひ一度ご相談ください☺️

  • 健康と清潔を第一に

    健康と清潔を第一に

    健康と清潔を第一に こんにちは、練馬区武蔵関にあるしのはら歯科医院です✨私たちのクリニックでは、患者様に快適で安心していただける環境を提供するために、最新の空気清浄技術を導入しています✨ クリスタルイオンや滝イオンの力で空間を清らかに保ち、エアードックとエアロシステムで理想的な診療環境を実現しています。爽やかで清々しい診療所で、皆様の歯の健康を全力でサポート致します 痛みの少ない最新の治療技術と、皆様に寄り添う心温まるサービスで、お口の悩みを解消し、笑顔あふれる毎日へとお手伝いいたします✨‍⚕️‍⚕️ ぜひお気軽にご相談ください!皆様のご来院を心よりお待ちしております 練馬区武蔵関 ☎️お問い合わせはこちらまで!

  • 【実は…姿勢が歯並びに影響する!?】

    【実は…姿勢が歯並びに影響する!?】

    【実は…姿勢が歯並びに影響する!?】 良い歯並びは、ただ矯正だけじゃ作れない その鍵のひとつが「姿勢」なんです! 猫背などの悪い姿勢は… ・あごの位置がズレる ・噛み合わせが乱れる ・歯並びの成長に悪影響❌ 特に成長期のお子さんは要注意! スマホやゲーム、長時間の前傾姿勢に気をつけて 毎日の姿勢からキレイな歯並びを育てよう✨

  • 当院はトリートメントコーディネーターがおります

    当院はトリートメントコーディネーターがおります

    当院はトリートメントコーディネーターがおります。 「トリートメントコーディネーター(Treatment Coordinator、略してTC)」は、歯科医院で患者さんと歯科医師の橋渡し役となります。カウンセリングを中心に、患者さんの不安や希望を丁寧に聞き取って、納得のいく治療につなげるサポートをします。 トリートメントコーディネーターの主な役割 ⭐︎カウンセリング • 患者さんの希望や不安をじっくり聞く • 治療の内容・流れ・費用などをわかりやすく説明 • 治療方法の選択肢(保険・自費など)を丁寧に案内 ⭐︎治療計画のサポート • ドクターからの治療計画を患者さんに「通訳」のように説明 • 必要に応じて治療内容の再確認や説明の補足 • 患者さんのスケジュールやライフスタイルに合う治療提案 ⭐︎不安の軽減・信頼関係づくり • 歯医者が怖い・過去に嫌な経験がある患者さんへの配慮 • コミュニケーションを通じて安心感を与える ご興味を持たれた方はどうぞ当院にご連絡ください

  • しのはら歯科医院では、新しい仲間を募集しております

    しのはら歯科医院では、新しい仲間を募集しております

    しのはら歯科医院では、新しい仲間を募集しております。当院は練馬区武蔵関で地域に根ざした歯科医療を提供しております。私たちは、患者様一人ひとりに寄り添い、安心して治療を受けていただけるよう心掛けております。 現在、歯科衛生士とクリーンスタッフを募集しています。歯科衛生士の方には、日々のメンテナンスや治療において歯科医師をサポートし、患者様の口腔衛生を守る重要な役割を担っていただきます。クリーンスタッフの方には、院内の衛生管理や清掃を担当していただき、患者様が快適に過ごせる環境作りをサポートしていただきます。 経験者、未経験者を問わず、心から患者様に寄り添える方を歓迎いたします。患者様にとっても、スタッフにとっても、居心地の良い職場環境を常に心掛けております。興味をお持ちの方は、HPをご覧のうえ、ぜひお気軽にお問い合わせください。

  • あなたは気づいていますか?その無意識の”食いしばり”が体に与

    あなたは気づいていますか?その無意識の”食いしばり”が体に与

    あなたは気づいていますか?その無意識の”食いしばり”が体に与える影響 寝ている間や集中しているとき、気づいたらグッと歯を噛みしめていませんか? 放っておくと、歯にも顎にも、全身にもダメージが…! 顎の痛み 歯の摩耗や破折 頭痛や肩こりまで⁉️ 予防の第一歩は「自分が食いしばっていることに気づくこと」。 日中の姿勢やストレスコントロールも重要です 「自分かも…」と思った方は、お気軽にご相談ください✨ #食いしばり #顎関節症 #歯科情報 #マウスピース #歯ぎしり対策 #歯を守ろう#しのはら歯科 #練馬区 #武蔵関 #歯科 #歯医者 #歯 #歯並び #出っ歯 #歯列矯正 #マウスピース矯正 #矯正 #インビザライン #感染予防 #歯の悩み #カウンセリング #トリートメントコーディネーター #偏頭痛 #顎の痛み #肩こり

  • \その“キーン”とする痛み、知覚過敏かも⁉️/

    \その“キーン”とする痛み、知覚過敏かも⁉️/

    \その“キーン”とする痛み、知覚過敏かも⁉️/ 冷たい飲み物や歯みがきで「ズキッ⚡️」と感じたことありませんか? それ、象牙質知覚過敏のサインかもしれません…! こんな症状ありませんか? ・冷たいものや歯みがきでしみる ・チクッとする鋭い痛み 主な原因は? ・歯ぐきの後退 ・過度なブラッシング ・刺激の強い食べ物 などなど… 予防には、知覚過敏用の歯みがき粉や優しいブラッシングが効果的! 気になる方は、早めに歯科で相談を✨ #知覚過敏 #象牙質知覚過敏 #歯がしみる #歯科 #歯の健康 #歯医者さんおすすめ #予防歯科 #デンタルケア #歯磨き大事 #しのはら歯科 #練馬区 #武蔵関 #歯科 #歯医者 #歯 #歯並び #出っ歯 #歯列矯正 #マウスピース矯正 #矯正 #インビザライン #感染予防 #歯の悩み #カウンセリング #トリートメントコーディネーター #偏頭痛 #顎の痛み #肩こり

医院名 しのはら歯科医院
住所 〒177-0051
東京都練馬区関町北2-30-5 シティーハイム武蔵関1F
TEL 03-3594-2455
診療時間
09:30~13:00 × ×
14:30~19:00 × ×

土:18:00まで / 水・日・祝日 休診